トークンの正確な寸法探すのに屈折4時間、刷った枚数不明
0.1mm単位でExcelのサイズ設定弄って遂に見つけた妥協点!


9.77×6.7±0.02cm
※縦並べ印刷時限定


これでやっと高画質トークン刷れる・・・
疲れたー

コメント

Archon
2014年1月19日10:14

サイズの調整でお手数おかけしてしまって申し訳ない(^_^;)
毎回一定の割合で縮小ということは、思いつく限りでは原因は印刷設定でしょうか。
Wordだと印刷設定で用紙サイズを再度選択し直しておかないと印刷時にサイズがずれる事があるからデフォルト設定が信用できないと聞いた事がありますので、もしかしたらExcelの方にも設定の仕様があるのかもしれないです。

エース
2014年1月19日12:39

>Archonさん
いえいえ、Excelが使えると教えてもらえたおかげで作った画像が無駄にならず助かりました(*゚∀゚)
なるほど印刷設定ですか、帰ったらまた色々頑張ってみよう

1つ質問良いですか?
寸法はピッタリ印刷出来る様になったんですが、MSEで印刷したカードに比べ、どうしても文字がボヤけてしまいます
ArchonさんがExcelで印刷したカードは文字のボヤけはありますか?

Archon
2014年1月19日14:20

この文字のボヤけは、MSEから画像出力の際に画質劣化が起こるのが原因ですね。僕の方でも文字はボヤけています。
こればっかりはMSEの仕様なので対処できないのですが、MSEの画像出力以外の方法でカード画像を用意できれば現状よりも綺麗な画像になるかもしれません。
僕も実際に試した事がないのでどうなるかはわかりませんが、例えばMSEのStyle画面で表示されたカードの画像をプリントスクリーンして編集する等はいかがでしょうか。

エース
2014年1月23日13:28

>Archonさん
なるほど、文字ボヤけは仕様なら諦めがつきました
プリントスクリーンw時間がある時やってみようかなw
おれは!今の自分の限界を超えてみせる!うおーっ!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索