オールイン型からちょっと小回りが効く形に変更。


土地:25
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1:《平地/Plains》
2:《島/Island》
2:《山/Mountain》
2:《森/Forest》
2:《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》

クリーチャー:6
2:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》

呪文:29
2:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《差し戻し/Remand》
2:《深遠の覗き見/Peer Through Depths》
2:《遥か見/Farseek》
2:《イゼットの魔除け/Izzet Charm》
1:《神々の憤怒/Anger of the Gods》
4:《明日への探索/Search for Tomorrow》
1:《耕作/Cultivate》
3:《謎めいた命令/Cryptic Command》
4:《風景の変容/Scapeshift》
1:《至高の評決/Supreme Verdict》
3:《白日の下に/Bring to Light》


稲妻とイゼチャを戻して受けを広く、思考検閲者許すまじ。
北陸マジックオープンでひまわりの人とフリプ。

VSグリクシスコントロール
打ち消し少かったので差し戻しかイゼチャ一枚にぎってスケシを通せば勝ち!
2t目タシグルは辛すぎた、出ちゃうとめっちゃ対処しづらい。
瞬唱ビートやタール坑は火力入れたおかげでらくらく対処出来てgood!
メインは余裕、サイド後は打消しと大爆発増えるだろうから辛そう。

コメント

けいえふ
2015年10月8日3:53

スケシの枚数減らして別のカード積んだ方がつよいんじゃない?

エース
2015年10月8日10:12

何入れた方がいいですかね?
割りと切実にアドバイスプリーズ!!

けいえふ
2015年10月8日14:01

ソーサリーアクション減らしてインスタントアクション増やしたい。
と思いました。

エース
2015年10月9日22:48

難しいところ

けいえふ
2015年10月9日23:28

パス入れよう

エース
2015年10月9日23:51

グッドアイディア!!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索